BBカード

中学生クラス

ドリトル先生

今月でポピンズを卒業する中3生と スナックタイムを取っていたとき、 雑談の中に ドリトル先生 と言う言葉が出てきました。 いつもは 「コウヤコウド?」とか何とか ゲームの話で盛り上がって 私には 「訳わかめ~」なんですが、 この時は 「え!...
園児クラス

園児さんの体験レッスン@アソカ教室のお知らせ

アソカ教室の園児さんクラスは 第1回目の体験レッスンを 2月15日に行いました。 参加くださった皆様、ありがとうございました。 すぐに ご入会のご連絡をいただき、嬉しく思っています。 体験で遊んだ BBカード、 とっても 気に入って下さって...
講師日記

メリー ポピンズ リターンズ

英語教室を始めたとき その名前を「ポピンズ」としました。 小中学生の時読み漁っていた岩波少年文庫。。。 くまのプーさん、ドリトル先生、点子ちゃんとアントン そして 大好きだった メアリー ポピンズ、 彼女は 子どもに媚びず、甘い顔をせず で...
小学生クラス

オリジナルカード作り

水曜日の3時間目クラスは 4月にスタートした、 6年生、5年生、4年生、1年生の異年齢クラスです。 このクラスも ゲーム「Brake the T」で BBカードを2枚ずつ言っていき、 その2枚を合体文作りを楽しみました。 みんな すらすら ...
先輩紹介

柴田晃宏さん(アオキトラベル)

「教えて、先ぱい!7つの質問」 ポピンズの卒業生のみなさんに 小学生がインタビュー! 今回は 柴田晃宏さんです。 Q1: 現在のお仕事と、これまでの経歴など 大学を卒業後、10年以上物流に携わる仕事をしましたが、3年前に同じ会社の旅行部門に...
先輩紹介

杉田真彦さん(ソニー仙台FC)

地元の幼稚園には サッカークラブがあります。 小学校にもあります。中学生になるとサッカー部があるし、 民間のクラブもいくつもあるようです。 ポピンズにもそんなクラブに所属している生徒さんが大勢いて、 What do you want to ...
小学生クラス

今日のレッスン(丸子小学校2年生クラス)

丸子小学校2年生クラスは、 園児さんの時からレッスンをしている仲間です。 BBカードもいっぱい遊んだし、 フォニックスも42音一通り終わりました。 先週、母音の手袋作り、 短母音(a , e , i , o , u )を先ずやったのですが ...
園児クラス

園児さんクラス@アソカ教室 体験レッスンのお知らせ

寒くなりましたね~~ ブログもさぼり気味で すみません! 教室へのお問い合わせを ありがとうございます! 春開講のクラスについて お知らせしたり、体験レッスンを企画する時期なのに のんびりしていて ごめんなさい! そこで、 体験レッスン 第...
高校生クラス

演奏会パンフレットへの広告掲載

春に定期演奏会のある部活は、 そのパンフレットに掲載していただく広告を お願いする時期ですね~ ポピンズも生徒さんの頼みならと 毎年掲載させていただいてます。 今年は 静岡高校クラシックギター部と、 去年に引き続き 静岡市高吹奏楽部 です。...
中学生クラス

英語俳句@アソカ教室

新春俳句週間、 金曜日は アソカ教室で 中学生を中心に 英語俳句を作りました。 英語の語順、 主語ー動詞ー目的語ー修飾語 がしっかり入っているからこそ 文法を無視したような作文は、 中学生にとっては 難しかったようです。 the blue ...