パース(オーストラリア)スタディーツアー パース スタディツアー3 ロッドネス島 3日目、8月17日 小学校の駐車場で集合。 学校の生徒さん宅にステイ と言っても、みなさんの住居はとても広範囲 車で送って来ていただきました。 とても印象的だったのが 生徒さんたちのホッとしたような笑顔でした。 そうですよね~ 初めてのお宅... 2018.08.26 パース(オーストラリア)スタディーツアー
小学生クラス レッスンはじめ オーストラリア旅行から帰って2日目の今日、 アソカ教室から レッスンの再スタートでした。 1時間しか時差がないとは言え 片道丸1日かけての移動 農場にステイした1週間 元気に帰ってきたのですが なかなか 以前の生活の調子が戻りません。 大丈... 2018.08.24 小学生クラス
パース(オーストラリア)スタディーツアー パース スタディツアー1 離陸(takeoff) 8月15日の夜、 離陸を待ちながら、 ドキドキの私でした。 久しぶりの海外だから? いえ、それより心配だったのは 耳 でした。 数年前の沖縄旅行のとき、 離着陸ごとに 耳が凄く痛くて、 帰ってからしばらく ボーっとした状態が続いたのです。 ... 2018.08.23 パース(オーストラリア)スタディーツアー
講師日記 ヤングアメリカンズ@磐田 夏休み第1日目の今日は JR東海道線で約1時間、 磐田へ行ってきました。 ヤングアメリカンズの磐田アウトリーチ、 3日目の ショーを見ました。 ポピンズ英語教室の S家3きょうだいも 元気に歌ったり 踊ったり! 子どもたちのパワー溢れる、 ... 2018.08.12 講師日記
お知らせ 夏休みのお知らせ 夏季休業のお知らせです。 教室は、 8月13日(月)から、23日(木)まで お休みを頂きます。 いつもなら 教室の大掃除などをしているところですが、 今回は留守にします。 生徒の皆さん、お家の方々、 レッスンがあると思って 来ないように 8... 2018.08.11 お知らせ
中学生クラス 英検の単語、どうやって覚える? 10月の英検を受ける予定の人、 夏休み中に 勉強したいですね。 過去問を解いたり、 英作文を何個もやったり、 リスニングのCDもたくさん聞きたいし、 一番やりたいのは 単語を覚えることでしょうか? つまらないかもしれないけど 合格のため、こ... 2018.08.07 中学生クラス
講師日記 SELMサマー ワークショップ おはようございます! 丸子川の蝉しぐれに送られて、 駐輪場のおじ様に、 まるで執事のように 「行ってらっしゃいませ!」と送られて、 東京へ向かっています。 今日は、アソカのレッスンをお休みして、B BカードのSELM恒例、 サマーワークショ... 2018.08.03 講師日記
小学生クラス 2つ履けば? 「涼しくなれそうなORTシリーズ」 (勝手にシリーズ化)から、 この本 を読むと、面白い反応がありました。 ストーリーは、 「海パンを忘れてプールに行ってしまい、 売店で新しいものを買った」 そしてオチは、 「服の下に家から履いてきていた」... 2018.08.02 小学生クラス
小学生クラス 今日の賞品は? あっという間に 8月になってしまいましたね。 先日「良いお仕事ですね~」と言われました。 本当に、この暑い中、 外でお仕事なさっている方も多いのに 待っていれば生徒さんたちが来てくださる なんて いい仕事でしょう~ ところで、2年生クラス ... 2018.08.01 小学生クラス