小学生クラス もうすぐハロウィン 今日は干し柿を作りました。 秋晴れの空にオレンジが映えて いい気分です。 さて、午後3時過ぎ 早めに来て 学校の宿題をするRちゃん。 すっかり 魔女になりきっています。 気が早いな~ ハロウィンレッスンは たしか来週ですよ~ みんなが 楽し... 2018.10.18 小学生クラス
小学生クラス 怖い~~ 可愛い低学年クラスと違って(?) 4年生クラスは、 身の毛もよだつものを作ろうと 髪の毛を振り乱しています。 きゃ~~~! 出来ました! HAちゃん、 やっぱり、吸血鬼に送ってもらうものじゃないですね! HOちゃん、 田舎の空気が良いからっ... 2018.10.11 小学生クラス
小学生クラス 初めてのオリジナルカード 今年4月にスタートした 小学生クラスも BBカードの言い換えで遊んで 面白いものをカードにしました。 <左上から> R子ちゃん・2年生 Goblin bought some butter. ゴブリンがバターを買った。 (何を作るのかな?) ... 2018.10.11 小学生クラス
小学生クラス さすがハロウィンな4コマ漫画 水曜日クラスの4コマ漫画が 続々と仕上がりました。 さすがハロウィン? シュール、おどろおどろしい、 きゃ〜 なものばかり! Nちゃん(1年生) 「案山子がドレスを買って 着てみたけど 地味だったので 捨てた」 これは まだまだ 可愛いね。... 2018.10.10 小学生クラス
小学生クラス 4コマ漫画 作品1号 アソカの5年生 Sちゃんの作品です。 最初に作ったのは、3コマ目です。 BBカードの1枚、 A group of children made tomato soup. の主語を「trick-or-treater」 に変えて作りました。 それ... 2018.10.05 小学生クラス
小学生クラス カードから4コマ漫画へ 小学4年生クラス@丸子 先週始めた ハロウィン4コマ漫画の 途中報告です。 *先週の様子はこちら≫です 今週は1コマ目の センテンスを書いて 4コマのお話を考えました。 もう、お話が出来て 絵カードも4枚描いた人もいました。 来週は、 面白... 2018.10.04 小学生クラス
小学生クラス タフな日々ーハロウィン早口カード 毎年、ハロウィンの時期は 私の口の筋肉が悲鳴を上げます。 それは、このカード かわいいカードでしょう。 これは今は廃刊となった「子ども英語」という 月刊誌の付録です。 BBカードを作られた難波悦子先生の作です。 文章も、 Big busy ... 2018.10.03 小学生クラス
中学生クラス 英検準備最終日@丸子教室 凄い風の台風、 未だに停電のお宅もあるそうですね。 はやく復旧しますように~ 玄関の金魚鉢、 水換えがまだですが、 ハロウィンキャラたちを飾りました。 この週末は 英検日、 ハロウィンどころではない3人が 遅くまで勉強して行きました。 みん... 2018.10.02 中学生クラス
中学生クラス シャーロック ホームズ、頭に怪我してる? こんばんは! 台風状況を気にしながらの 週末の夜。 英検準備の生徒さんも帰って まったりお茶しています。 今週も いろいろなことがありました。 中1は、 He's very smart, right? に対する 「彼は頭が切れるのでしょ?」... 2018.09.29 中学生クラス
中学生クラス 英検準備 10月の英検が近づいて来ましたね。 虫の声を聞きながら 今夜も 遅くまで頑張っています。 ポピンズで長年使っているのが 写真の7日間完成シリーズです。 限られた時間で効率よく勉強するには これが使いやすく思います。 7時からのクラスでは、 ... 2018.09.25 中学生クラス