小学生クラス 木曜クラスの作品2 台風が近づいて 雨風が激しくなった静岡です。 雨戸を閉めて 植木鉢だらけの教室から、 うっとおしい~を吹き飛ばす4コマまんがを お届けします! いつも頑張り屋さんのRちゃんの作品です。 魔女は森に着く予定です。 (ところがお墓の上で)おっこ... 2019.10.12 小学生クラス
小学生クラス 丸子6年生のハロウィン4コマまんが 丸子の6年生のハロウィン4コマまんがです。 Kくん ①コウモリはクモより若い。 ②コウモリは怒っている。 ③コウモリは友達を呼んだ。 ④クモの巣につかまった。 なぜ若いことで怒ったのか、 ひとみ先生には まったく分かりません~ Yくん ①T... 2019.10.10 小学生クラス
小学生クラス 火曜日クラスのハロウィンカード 火曜日の、 年長、1年生クラスは 先週ゲームの中で言いかえをしました。 今日はその中から 面白いものを選んで カードを作りました。 年長のKくんは 2つも作りました。 こうもりと犬のダンスがかわいいね~ 1年生のMくんも2つ作りました。 強... 2019.10.08 小学生クラス
小学生クラス ハロウィンマンガ~男の子あるある編 ハロウィンらしく、 怖~い お話を作りたがる 4人です。 2年生のYくんの作品 Ghost toasted skeletons. おばけがガイコツをトーストした。 Ghost gave Jack-o'-lantern a skeleton.... 2019.10.06 小学生クラス
講師日記 県大での講義 今日は 静岡県立大学まで 地域経営研究センター主催 Michael K. Peters先生の 「最高の結果を出すビジネス英語」という 4時間の講義を受けてきました。 タイトルから、 バリバリのビジネスマンばかりだろうか。。。 と不安な気持ち... 2019.09.28 講師日記
中学生クラス 女子会? 「友達の英語塾は とっても厳しくてね、 みんな宿題を必死でやってる。 ちゃんとやらないとクビになるんだって! うちは みんなでワイワイやって、 お菓子食べたり 女子会だよ って言って みんなに『いいな~~』って 言われてるんだ~」 って、K... 2019.09.25 中学生クラス
小学生クラス 焦ることはないな~ 火曜日の年長さんと、1年生のクラス、 2,3年レッスンしているのに まだ オリジナルカード作りをしたことがありませんでした。 今日、 ゲームの中で 「2枚のカードを合体~ どっちを先に言う?」と聞いて 1枚目で主語を言った後 さっと2枚目の... 2019.09.25 小学生クラス
講師日記 くにみの日 毎年 今日9月23日は 923=くにみ の語呂合わせで 我が國見家の日と 勝手に設定。 といっても 特別何かするわけでもなく すっかり忘れている年もありましたけどね。 ところが、あったんです、 くにみの日! 福島県国見町での くにみの日 そ... 2019.09.23 講師日記
小学生クラス 日暮れが早くなりました ポピンズ英語教室、 金曜日、アソカ教室のレッスンです。 今日は9枚BINGOをしました。 これは Black Out(停電)というゲームで、 カードが全部裏返った人は Black Out! と叫びます。 そして、灯りを消します! 5時半頃で... 2019.09.21 小学生クラス
小学生クラス 木曜日もオリジナルカード作り 木曜クラスも たのしいカードがたくさんできました。。 なんて、カラフルで かわいいカードたち! スープをすすりながら タクシーを降りている Sister Susie,受ける~~ いつも「絵は嫌い」という Rちゃんも カエルさんの絵、とっても... 2019.09.19 小学生クラス