小学生クラス 母の日のカード 今日から連休前の1週間、 母の日のカードを書いています。 ネットから頂いたお花のカードに色を塗り、 何度も練習したメッセージを書いています。 ステキなカードが出来るかな? 表。どれもかわいい! 中。きれいな字が書けました。 裏。個性が出てい... 2021.04.22 小学生クラス
小学生クラス イースターカード作り エッグハントを楽しんだ後、 BBカードとイースターカードを組み合わせて 作ったセンテンスを オリジナルのカードにしました。 Chocolate Bunny lost her letter. 手紙を無くしてチョコレートのバニー、 「No!」{... 2021.04.10 小学生クラス
小学生クラス エッグハント 今週は、新学期第1回目のレッスンでした。 残念なことに、 大好きなイースターは 4日の日曜日に終わってしまい、 今頃レッスンを始めた私たちのところには イースターバニーが 来てくれないではないですか!! そこで、 バニーに代わって 自分たち... 2021.04.09 小学生クラス
小学生クラス イースターエッグ作り最終日 4日間にわたり、 1日2回、各回少人数でやってきた イースターエッグ作り。 昨日が最終日でした。 めっきり春となった表に出て 先ず、草の葉を集めました。 そして、エコプリントの イースターエッグ作り。 午前中の会の作品がこちら。 午後の作品... 2021.04.01 小学生クラス
小学生クラス イースターエッグ作り 今年は、春休み期間に2,3組ずつ来てもらっての イースターエッグ作りをしています。 最初に作るのはエコプリントのエッグ。 これは 私が月に1回、オンラインで受けている ハーブレッスンで、名倉孝子先生から教わったものです。 先ず外に出て、材料... 2021.03.29 小学生クラス
小学生クラス 元気でね! 今年も、春の訪れと共にやってきた、 別れの季節。。。 とっても元気な男の子4人の小学生クラスから Hくんがお引越しすることになりました。 寂しくなりますが、 あたらしい学校で、 友達をたくさん作って、 元気で勉強してくださいね。 そして、 ... 2021.02.28 小学生クラス
講師日記 関西多読指導者セミナー 今日は、オンラインで 8時間にも及ぶセミナーを受けました。 第14回関西多読指導者Onlineセミナー 普段なら 関西で開催されていて なかなか出向くことが出来ないセミナーを 家にいて受けることが出来ました。 それどころか、 写真のお二人、... 2021.02.21 講師日記
絵本で楽しむ英語 Happy Valentine’s Day, Mouse! バレンタインデーを控えた今週は この本を読みました。 「Happy Valentine's Day, Mouse!」 バレンタイン=チョコレート は 日本だけかも。 この絵本のねずみさんのように 大好きな人に カードを書いたりするんだよ。 ... 2021.02.12 絵本で楽しむ英語
小学生クラス Happy Valentine! 日曜日にバレンタインデーを控えた今週は 小学生はバレンタインカードを書いています。 バレンタインデーは チョコレートを贈る日 ではなくて、 本来は 大好きな人に 普段は言えない 「大好き!」を伝える日です。 そこで 飛び出すカードを作る用意... 2021.02.11 小学生クラス
絵本で楽しむ英語 英語のニュアンス図鑑 久しぶりにご紹介するのは 英語絵本ではなくて、こちらの 読まずにわかる 英語のニュアンス図鑑 です。 これは、自分で購入したものではなく、 クラウドファンディングの寄付により 頂いたもので 私は恥ずかしながら この本も、 たくさんの子供たち... 2021.02.04 絵本で楽しむ英語