今週は各クラスで
イースターレッスンを行っています。
火曜日1時間目、
小学1年生のクラスの時には
イースターバニーが
卵を隠して行ってくれましたが、
3~5年生の2時間目は、
2グループに分かれて

卵の隠しっこをしました。

あんなところに!

「どこにしようか?」

こんなところにも!

さあ、見つけるぞ!

「あった!」じゃなくて、
I found one!

どこかな?

ここかな?

I’ve got 5 eggs!

教室へ戻ったら
見つけた卵がどこにあったか
I found a blue egg in a pot.
などと英語で発表。
ここまでは1年生もやりましたが、
お兄さんクラスは
その文をノートに書きました。

最後は 卵飛ばし!
スチロールの卵を発射台からゴムで飛ばしました。

こんなに 飛んだよ!
他の曜日のお友達も
イースターレッスンを
お楽しみにね!

