小学生クラス

もうこんな時間⁉️

レッスン中に、 時計が気になる様子の4年生。 早く帰ってゲームの続きがやりたいのかな? と思っていたら、 「もう こんな時間? 時間のたつのが早い! 学校じゃあ、何度見ても ちっとも進まないのに。」 だそうです。 時間って、 あっという間に...
小学生クラス

2年生クラス かるた取り

昨年春にスタートした 現在小学校2年生のクラスは、 フォニックスの42音を覚えた~ はずですが、 全~んぶ覚えているかな? と、かるた取りゲームに燃える3人です。
小学生クラス

レッスン回数

こんにちは! 久しぶりの投稿です。 今日は、レッスン回数について: ポピンズ英語教室は、 スタートから5年ほど前まで 月4レッスン、年間48レッスンを続けていました。 「余裕」の必要性を感じて 現在の年間44レッスンにしたのですが、 それま...
小学生クラス

イースター2023

今日4月9日は、イースターです。 先週1週間は、 各クラスでイースタレッスンでした。 おうちの人に、簡単なカードを作りました。 イースターバニーになった気分を味わったり、 1年で1番楽しみ! との声が多い、エッグハント。 あった!の代わりに...
小学生クラス

オンラインレッスンでもエッグハント!

今年も、 オンラインレッスンのAちゃんと エッグハントをしました。 私のテーブルの上にタマゴを7個隠して (隠れてません!) Aちゃんに、 I found an orange egg behind the computer. などと言っても...
高校生クラス

御殿場で合宿

29日夜、22年度最後のレッスンは、 高校2年生でした。 彼女たちと、 木村達也先生の教材で勉強して、 「4月からの教材のこと、 聞いてくるね〜」と、 30日に御殿場へ オンラインで何度もお聞きした 木村達也先生のお話しでしたが、 やっぱり...
講師日記

電車の中で

東へ向かって 安倍川駅から上りに乗りました。 小学生が数人、優先席の辺りにいました。 小さい子を膝に乗せて座っている女の子、 立っている男の子、全部で7人、 兄弟姉妹が3組といった感じです。 お隣に座っていた女性が声をかけました。 「子ども...
小学生クラス

祝!卒業・入学タコパ!

コロナを気にして、 ここ数年封印していた、 みんなで美味しいものを囲む時間、 もう そろそろいいよね! と、6年生の卒業、入学を祝う タコ焼きパーティーを行いました。 6年生のクラスは 月曜日と水曜日の2つです。 が、2つともタコパの写真を...
小学生クラス

おかしな文作り

こんにちは。 そろそろ少しづつ 冬物を洗って、しまおう! なんて殊勝な心掛けで 用意しておいた中性洗剤が どこに置いたのか見つからない! と、朝からやる気を無くしている日曜日です。 レッスンでサイコロを使うことがありますが、 牛乳やジュース...
小学生クラス

グルグルすごろく

こんにちは。 スギ花粉に悩まされている生徒さん、多いですね。 私は幸い、あれには鈍感なようです。 さて、 BBカードのレッスンで、 みんなが大好きなのが すごろくです。 でも、今日の私はBINGOゲームでセンテンスをいっぱい言って欲しい! ...