お知らせ レッスン休講のお知らせ 写真は、お当番さんが今日の日付、曜日、天気などを言っているところです。 楽しく小学生レッスンを終えた夕べ 安部首相から衝撃の要請が! そして今日、静岡市の小中学校は 3月3日から2週間の休校を決めたそうです。 そのあと、どうなるか? と考え... 2020.02.28 お知らせ
高校生クラス TOEIC500点取らないと! つい先日大学合格が決まったKくん、 6月のTOEICで500点ないと 英語の単位がもらえないとのこと もう少し通って勉強してもいいですか? ですって。 勿論大歓迎ですが、 先ずどのくらいとれるかやってみよう ということになりました。 高校英... 2020.02.17 高校生クラス
小学生クラス ハッピー バレンタイン! 明日はバレンタインデー 美味しそうなチョコレートを たくさん いただきました。 ありがとう~ 園児さんから小学生の各クラスでは、 各国のバレンタイン事情などをお話しながら カードを作りました。 家族にあげる人、お友達にあげる人、 ふだん 言... 2020.02.13 小学生クラス
高校生クラス おめでとう! 先日、 ウォークラリーに参加して きれいな梅や桜の花を堪能しました。 そして、昨日、今日と、 嬉しい知らせが届いています。 高1のYくん、 昨年10月の英検で 準2級に合格したのですが 学校の方針で この1月にすぐ2級を受けることに 本人も... 2020.02.11 高校生クラス
講師日記 スピーチコンテスト 8日の土曜日、 小学生のスピーチコンテストがありました。 今年が7回目だそうですが、 ポピンズからは 初めて 6年生のKくんが暗唱部門に出場しました。 惜しくも賞は逃がしましたが、 ケネディ大統領の就任演説の1部を 堂々と発表しました。 ミ... 2020.02.11 講師日記
小学生クラス すみっコぐらし 3年生、 今日は、Yuki先生のプリントから 「すみっコぐらし」をやりました。 自分の好きなことだと、 なんて楽しく、すらすらと 読めるんでしょう! ここから 興味をどんどんいろいろな方向に 広げていくのが、 大人の仕事ですね! 写真は、 ... 2020.02.05 小学生クラス
講師日記 TAKES例会 私は、水曜日と木曜日の午前、 定期的に外へ出ていて、 その時は 8時半に家を出発します。 今朝もその感覚で出発したら、 ミーティングの1時間前に着いてしまいました。 持っていた本、 これを読む時間を頂いた~ と、まったりしました。 今日は、... 2020.02.03 講師日記
小学生クラス 5年生、比較をゲームで 今日の5年生も、 このページに、感動! 「キリンが微笑んでジョージを見つめる」 BBカードに、そのままのセンテンスがあるからです。 この本で 形容詞の変化を楽しんだ後、 BBカードで 比較級、最上級の言いかえをやりました。 ちょっと前にやっ... 2020.01.30 小学生クラス
大人クラス 大人の遠足 今日は 「大人の英語」クラスの遠足でした。 おしゃれなランチには時々行くのですが、 今日は 山女のKさんの案内で薩埵(さった)峠へ JR興津駅で降りて 薄緋寒桜並木を歩きます。 たい焼き屋さん、見つけた! 甘いものを堪能して、 峠へ! 5人... 2020.01.29 大人クラス
小学生クラス 読書ディ 最近は、 「パプリカ英語版」でレッスンをスタートすることが多いのですが、 自然と踊りだす園児さんの可愛さ! 1年生になると、 「踊らな~い」なんて言うので、 踊った人には豆あげる! って、物で釣ったら、 さっと、踊りだして 可笑しかったです... 2020.01.28 小学生クラス