さくちゃんのBB日記

ゆったり のんびりBBカード

ゆったり、のんびり、テキトーに。 遊びに来た孫、4才と 久しぶりのBBカード。 スペードマークは 初めてかな? 今度はこれでやる! と字カードを並べました。 番号で見つけるのでなく、 たぶん英語を絵的に見て 同じものを探していました。
小学生クラス

英語、2時間やればいい!

先週は小学生の各クラスで Go Fish という 大人気のゲームを楽しみました。 同じカードを3枚集めていくゲームです。 (あのこが持ってそうだな~)と思ったら、 呼びかけて、 Do you have any (cards of) に続けて...
園児クラス

達成、6BINGO❣️

最近 更新が途絶えがちな当ブログですが、 レッスンは 変わらず元気に楽しく やっております。 さて、先週の火曜日、 出ました! SELM式BINGOのグランドスラム、 年に数回出るか否かの 6BINGO! このどや顔を 半分ですが、見てくだ...
小学生クラス

リモート7並べ

木曜日小学生クラスは 教室の3人に、 転居したSちゃん姉妹がzoomで参加しています。 PCならではのパワーポイント教材を使うこともできるのですが やっぱり私は アナログなゲームが好き。 今日は、7並べ用にカードを人数に分けて Sちゃん姉妹...
小学生クラス

要塞(BBカードのゲーム)

BBカードは トランプみたいなカード 時々 トランプタワーを作り始める子がいます。 そんな時始めるのが このゲーム。 センテンスを言ってから 倒れないようにカードを立てかけていきます。 以前はみんなで大きく作ったりもしたのですが、 密を避け...
小学生クラス

ステキなケース

わ!すてき! OちゃんのBBカードケースとレッスンバッグです。 内側はきらきらとゴージャス。 アナ雪の大ファンだそうで、 水筒もお揃いです。 年長さんのOちゃんとの プライベートレッスンは 始まったばかりですが その耳の良さにびっくりしてい...
講師日記

SBSラジオ キャスタードライバー、えりりい来訪!

毎日暑い!! と言っているうちに、 短い夏休みが終わりそうですね。 教室のブログも 夏休み状態ですが、 そんな中、 SBSラジオのキャスタードライバー、えりりいこと 堀内恵梨さんが 教室に来てくださいました。 そして、 わたしとなっちゃんは...
さくちゃんのBB日記

8月12日、さくちゃん2カ月ぶりのBBカード

4歳児さくちゃんとBBカードのゆるい付き合い、 なんと前回6月20日から2か月近くあきました。 今日(8月13日)はレッスンお休みの日ですが、 先月スタートしたクラスにひと月遅れで参加したRくんが キャッチアップレッスンに来ました。 フォニ...
中学生クラス

音読クラブ5回目

7月11日に発足した 音読クラブ、Early Birds Reading Club 毎週地道に、着実に続けて、 今朝早くも5回目を行いました。 参加する生徒さんもだんだん増えて 今朝は、Yさん姉弟が初参加でした。 磐田の神谷先生とその生徒さ...
小学生クラス

夏休みにやること(I’m going to~)

恒例のようにこの時期やるのが 「夏休みの予定」 I'm going to ~ で 言ったり書いたりします。 今年はサンプルに選ぶ言葉から 「旅行に行く」や「親戚を訪問」などを省きました。 BBカードの言いかえで いっぱい言ってから、 今度は...