くにみ ひとみ

園児クラス

丸子園児クラス、体験レッスンのお知らせ

今日は 暖かい日! と思っていたら、 夕方になったら冬に戻っていました! 丸子教室では、 3時からの園児クラスへの 新規募集をしています。 そこで、 3月26日(火)2時から 体験レッスンを計画しました。 新年少さん お2組がご参加ください...
高校生クラス

スクラブル

なんだか 晴れやかな顔でやってきたと思ったら、 もう、 ほとんど授業はないんですって! いいなぁ~ 高校生! 1年生のTくんの学校だけは 40分授業が終業式前まで続くらしいのですが みんな、 「今日は、ゲームの気分です!」 とのこと。 そこ...
中学生クラス

ウィスパーフォン

ウィスパー(サウンド)フォンをご存知ですか? おもちゃのようなものなんですが、 なかなかの 優れもの 皆で 音読するとき 他の人の声の方が聞こえて 自分のペースと違うと ちゃんと音読できてない って時も これを使うと 自分の声が良く聞こえて...
先輩紹介

K・Tさん(海上自衛隊)~教えて、先ぱい!7つの質問

「教えて、先ぱい!7つの質問」 ポピンズの卒業生のみなさんに 小学生がインタビュー! 4人目は K・Tさんです。 Q1 現在のお仕事と、これまでの経歴など 海上自衛官です。現在は、弾道ミサイルの脅威から日本を防衛する関係の仕事をしています。...
中学生クラス

ドリトル先生

今月でポピンズを卒業する中3生と スナックタイムを取っていたとき、 雑談の中に ドリトル先生 と言う言葉が出てきました。 いつもは 「コウヤコウド?」とか何とか ゲームの話で盛り上がって 私には 「訳わかめ~」なんですが、 この時は 「え!...
中学生クラス

過去形

中学1年生は 学校で過去形を習いました。 今日は 過去形の否定文を BBカードで言い換えました。 先ず、恒例の「おまじない」 BBカードをBINGOの形、4x4に並べるとき go-went-gone などと動詞の変化を言うのですが 小学生の...
BBカードについて

ザンジバルから来たのは?

BBカード64枚のうち ハートの8は、 Mr.Zebra came from Zanzibar. ゼブラ氏はザンジバルから来た。 です。ザンジバルって 馴染みがないですよね。 「どこだと思う?」と聞いても なかなか知っている生徒さんはいませ...
小学生クラス

霧、そして暖かい日

昨日の 久しぶりの雨と変わって 今日は1度に春が来たような陽気、 しかも、起きたときは街全体が 珍しく深い霧に包まれていました。 そこで、 いつも「みんな経験したことないから 霧の中って 想像できないだろうな~」と思っている この本を 読み...
園児クラス

園児さんの体験レッスン@アソカ教室のお知らせ

アソカ教室の園児さんクラスは 第1回目の体験レッスンを 2月15日に行いました。 参加くださった皆様、ありがとうございました。 すぐに ご入会のご連絡をいただき、嬉しく思っています。 体験で遊んだ BBカード、 とっても 気に入って下さって...
講師日記

メリー ポピンズ リターンズ

英語教室を始めたとき その名前を「ポピンズ」としました。 小中学生の時読み漁っていた岩波少年文庫。。。 くまのプーさん、ドリトル先生、点子ちゃんとアントン そして 大好きだった メアリー ポピンズ、 彼女は 子どもに媚びず、甘い顔をせず で...