講師日記 本棚が新しくなりました! 朝寝坊気味の今朝でしたが 午前中に 後からクラスに参加している3人の キャッチアップレッスンをしました。 さすが夏休み、 ネイルにおしゃれをしている子が チラホラ。 午後の通常レッスンで Mちゃんから プレゼントをいただきました。 ありがと... 2022.07.26 講師日記
講師日記 ミャンマー料理 こんなお知らせをいただいて、 始めてのミャンマー料理を食べに出かけました。 バイキングと タピオカティーをいただきました。 生野菜に添えられた辛いソース、 お肉の煮物も、おいしかったです。 タピオカティーは 現地でお店を出している方が作られ... 2022.07.09 講師日記
小学生クラス 嬉しいお言葉を、ありがとうございました。 とてもうれしい事がありました。 新しくご入会いただいた生徒さんの 入会申込書に、 下のように書いていただきました。 嬉しくて、ここでご報告したかったので お願いすると、 さらに、 下のように 教室へのご期待を教えていただきました。 Sちゃん... 2022.05.28 小学生クラス
園児クラス 動物の赤ちゃんは英語で? 今月のトピックは、 「動物の赤ちゃん」です。 mouse(ねずみ)の赤ちゃんは baby mouse ですが、 dog(犬)の赤ちゃんは puppy, cat(猫)の赤ちゃんは kittenなど 英語では 赤ちゃんの名前がある動物がたくさん... 2022.05.09 園児クラス小学生クラス
小学生クラス オンラインレッスンで、エッグハント? イースターウイーク、最初のレッスン 月曜日の小学生クラスは 新しいお友達も増えて 絵本や歌を楽しんだ後、 スチロールの卵をみんなが飾っている間に 教室の外では イースターバニーが キャンデー入りの卵を たくさん 置いていきました。 写真を撮... 2022.04.11 小学生クラス
小学生クラス ポピンズ英語教室も 新学期のスタートです! 小学生の皆さん、 そろそろ入学式や始業式ですね。 ポピンズ英語教室でも 昨日から2022年度のレッスンが始まりました。 1年生クラスは、 同じ小学校の男の子4人、 そのうちの3人が この後サッカークラブへ直行! という 元気いっぱいのクラス... 2022.04.06 小学生クラス
講師日記 ビートルズ de 英文法 ワクチン3回目,モデルナ発熱から回復した土曜日です。 BSで、放送大学を聴いています。 ビートルズ de 英文法 タイトルで反応して 科目履修生になりました。 3カ月余り 週1回45分だけの 1科目履修生なのに, 学生証まで届いて、びっくり... 2022.04.02 講師日記
園児クラス ピクニック 今日は 島田ゆめ・みらいパークで遊びました。 お昼はビニールシートを広げてピクニック。 その後ワタアメを買ったら、 大きすぎて持て余し気味。 ベタベタした手を拭いたウエットティッシュ―を シートの隅に置いたら、 すぐにアリさんが やってきま... 2022.03.27 園児クラス
小学生クラス バレンタイン・カード 今年のバレンタイン・カードは、 Easy Peasy and Fun さんのページから、 このハートの花を作りました。 蜂さんのピンチを外すと お花が開きます。 中に、メッセージを書きました。 14日、バレンタインデー当日に開催予定だった、... 2022.02.10 小学生クラス
講師日記 Practice Makes Perfect!毎日コツコツ努力! 9日の日曜日、 久しぶりに呉服町へ行くと テレビなどでしか見たことない 消防の出初式を間近で見ることが出来ました。 高所恐怖症気味の私は ただただ尊敬でしかない技の数々でしたが、 勇気はもちろん、 鍛錬、練習なしでは出来ないことですね。 練... 2022.01.14 講師日記