英検に向けて

8月8日まで
教室は夏休み中です。

受験が1日で終わる 英検CBTは
夏休み中に受験機会が多いので、
私が近くでハイキングしてカモシカに遭遇したり、
千葉まで出かけて 水をたくさんかけられているだろう間も
受験に向けて頑張っている生徒さんたちがいます。

そこで、時間を見つけては
一緒に勉強することにしました。
台風の雨風の中、
お家の方が送ってくださっています。

CBTは、リーディング、作文、リスニングに加えて
面接練習も、と勉強することがいっぱいですが、
みんな頑張っています。

いい結果が出ますように~



ポピンズ英語教室のサマーパーティー

こんにちは!
静岡市の、ポピンズ英語教室です。

先週、丸子教室では
サマーパーティーを開きました。

最初に、
夏休みにしたことの報告会。

楽しい思い出が、
いっぱいですね!

 

その後、毎年恒例のこれ!

はい、スーパーボールすくいです。
みんな大好き、
高校生のお姉さんたちも
張り切って挑戦しました。

 

今年は、宝石すくいもやりました。

 

お菓子は
教室で食べずにお持ち帰り。

 

そして 最後に、
ジャンボジェンガ!

ジェンガを積む前に、
BBカードの英文を言うのがルールです。

段ボールなので危険はないのですが、
ゆらゆら揺れて
迫力満点!

今年は
テーブルクロス引きや
達磨落としみたいなわざを成功させる人もいて、
面白かったです。

(アソカ教室のサマーパーティーは今週です。
貸し教室なのでスーパーボールすくいは出来ませんが
何か楽しいことをやりましょう~)

夏休みも終わり。
静岡市では
今日から学校ですね。
学校も、英語も
実りの秋にしましょうね!

ところで、
ポピンズ英語教室では
来春生の募集を始めました。
すでにお申込みいただいた方もいらっしゃいます。

お気軽に、
お問い合わせください。



おかしな本を作ったよ!

夏だから、みんなで楽しいことしよう~~

小学生の生徒さんたちは
面白い本を作りました。

神奈川のまなちゃん先生のアイデアを
アレンジさせていただきました。

 

みんなの好きな この本、
「Cheese and Tomato Spider」
みたいな本です。

 

 

表紙「面白い本」

 

ページが上下二つに分かれているので

 

どちらかをめくると

 

面白いセンテンスになるんです。

 

I君が作った
切り込みを入れる前の絵本がこちらにあります。⇒

 

 

切り込みを入れた後の
面白い絵本がこちらにあります。⇒

 

 

1回のレッスンでは完成せず、
宿題になりましたが、
こんなに 嫌がらない宿題もない
というくらい、

みんな楽しそうでした。
↑の動画にも 楽しそうな声が入ってしまいました。